みんな大好き熱海。よくわからんないけど有名な熱海。
下書きに保存したまま上げてなかったとか言えない。 多分これまでの浅い温泉旅歴の中で最大の危機だったと思う。
2月の中旬に行った旅行を今さら更新してて恥ずかしくないのかよ。俺。
どうして全く計画にない阿蘇に寄ってるんですか?
いきなりステーキが炎上している。いやウェルダンで頼みましたとかそういう話じゃなくて。 「炎上のせいなのか夕方18:30になっても人が全然並んでないぞ」 夕飯の時、父がそう切り出してきた。 「なんかあったの?」とネットに疎い母が言うと兄がオタク特有…
昔遭遇した奇妙なお話です
ついに旅立つ黒川温泉に行く……前の計画段階での記録です。
こんな野良の魔の巣窟にいられるか!俺は固定に戻るからな!
今年すげぇお世話になったやつとすげぇ役に立ったやつなどをまとめます。
月岡温泉、もしかしなくてもいいところじゃね……?
温泉むすめ公式をなんとなくフォローする → 放置する → チュウニコラボがきっかけで本格的に情報を追う → Adharaが好きになる → 温泉地をめぐり始める → 月岡温泉に行った <= NEW!
月岡温泉に行く前に写真撮りすぎだろこのオタク。 2日目の朝の散歩でめっちゃいい写真バシバシ撮れたのでこれで1本になりました。
ぽか旦那のオタク、新潟に行く。
あれ、結局なんだったんだろう……
温泉むすめの中でも知ってそうで知らないこと、2人の関係の起源を考察します。 ※タイトルはシリーズ化しちゃったけど、『温泉むすめ』要素ほぼない。 ※けっこうソースが信用できない部分が多い。
付け焼き刃ならぬ……
7月も下旬に差し掛かってるのに6月の記事まとめってマジ?
今週のお題「わたしの好きな色」 好きな色は青です。今は。
タイトル10割
諸君。私はプレゼンで出るグチャっとしたスライドが嫌いだ。
攻略というより自分語りな話です。 というか言うほど奮闘してない気が……。
せや!親に便乗して花巻行ったろ! そんな記録です。
もう半月前の話になるけど友達と有馬温泉行ってきました。そんな記録です。 温泉好きから始まったぽか旦那、友人を連れて有馬へ。 友人と話しながらの旅行だったから写真は少なめ。
就活が解禁直後だというのに3/1地点で内定率が8%以上というホラーだか時空の罠が出てきて既にクソゲーの鱗片が見えてきたころだと思います。(ドン引き) (正確には2/1地点で8.1%です。 (2ページ目)就活解禁でも「レベルの高い学生が全然いない」 ある大手…
湯の者ことぽか旦那、下呂温泉に降り立つ。あと、ちょっとだけ高山にも寄った。 そんな記録です。
どうも17歳JK俱楽部所属のハンターです。 タイトル10割的な話です。
今回は就活でやるあれこれ(以下「コンテンツ」)について説明や考察をしていこう。 こっから本格的に愚痴が入ってきてる。
就職活動。 うーん。今聞いても反吐が出そうな響きだ……。 情報と情報が渦をまいて、ある企業は就活生の不安を食い物にして、ある時には嘘が飛び交う。最っ高にクソッタレで汚いイベントだと今でも思う。
※ここには崩壊3rdのイベント「ワンダーランド狂想曲:シークレット編」のネタバレが含まれています
※これはあくまで個人の考えです。あまり鵜呑みにせずに参考程度に見てください。 この前、ちょっとしたことからAhrefsっていう、検索ワードに対してどれだけ影響力があるのかを調べるツールを触る機会があったんですよ。 そこで迷わず「崩壊3rd」を入れて調…